2018年11月21日水曜日

これ読んだら簡単だったー

こんばんはニコニコ

愛知県 津島市 の楽しい ピアノ教室 代表、新田尚美ですラブラブ


気づけば、下の娘が作業部屋で必死に楽譜に向かって何かしてます(笑)


今日は生徒さんたちと、電車の発車音のことで大盛り上がり!!

「京都の到着音を楽譜にしてー」

とのこと。

youtubeで聴いてみたら簡単だったのですぐに採譜できたーウインク

ていうか、簡単で良かったー汗

難しい音楽だと、必死に聴音しないといけない。
大学時代並みのパワーがいるのでガーンあせる

あの頃はパワーがあったよなー。
夜中まで遊んでたりしたし。
だいぶ大昔の話だけど、、、。


それはさておき、、、

徐々に私の作曲のレッスンの日が近づいてきてますーガーンあせる←やば

何がヤバいかって課題やってなーい汗

生徒さんに

「宿題やってこようね」

なんて偉そうなこと全然言えませんえーん←言ったことないけど



和声。和声。和声わからん。←また名古屋弁

この和声の本。表紙からして難しそう。そして、可愛くない。色は可愛いけど。そして、値段高い、、、。←文句ばっか(笑)

和声がわからないときの救世主。
この本ー!!
この本すごいです!!
すごいわかりやすい!!

でも、もう売ってなくて私がインターネットで見つけたときには
新品で6万くらいしたあせる
元値は確か1600円くらいだったかなー。

さすがに6万は出せないので中古でゲットてへぺろ

とりあえず、今から課題やりまーす。この本読んだら結構和声理解できますウインク


家事は明日に後回しだー(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿